2025-01-01から1ヶ月間の記事一覧
今回は、CoD:BO6のゾンビマップ「トゥーム」で金のアーマーの入手方法について簡単に解説していきたいと思います。このアーマーは、前作のMW3と同じくアーマーが自然回復するようになるので、特にボス戦では非常に有利となるアイテムです。 しかし難易度は、…
今回は、CoD:BO6のゾンビマップ「トゥーム」のメインクエストである謎解きについて解説を書いていきたいと思います。トゥームの謎解き自体は、夕方に書いた氷の杖を強化した時点で半分以上進んだようなものなので、今回の謎解き解説そのものはかなり短いと思…
今回は、CoD:BO6のシーズン2アプデで追加されたゾンビマップ「トゥーム」のワンダーウェポンにあたるアイススタッフ(氷の杖)の入手方法と、強化方法について解説を書いていきたいと思います。アメブロ版で作成した内容とほぼ同じで、まだまだ画像などの足り…
今回は、パニグレで日本版でも実装され始めたエフェクト効果について、主に中国大陸版基準で判明している範囲で解説を書いていきたいと思います。以前はアメブロ版でメモ程度の内容でしたが、色々と分かってきた部分や、日本版の統合化計画に合わせて、記事…
今回は、Escape from Tarkovで個人的にカッコよくて性能もかなり高くて強いM4A1のカスタムを紹介していきたいと思います。 アメブロ側の同記事の転用で、目次機能をつけているのでパーツ周りを探すのに便利な内容として作成しています。あくまで、高性能+遠…
今回は、パニグレで明日に実装されるルシア・誓焔について簡単にコアパなどを書いていきたいと思います。デルタフォースなどで忙しくしているうちに、気付けばもう明日でアプデだったので中国版の内容を振り返りつつ書いていきます。 と言っても、めちゃくち…
今回は、Delta Forceオープンベータのランクマッチで、ようやく将軍5になることが出来た話を書いていこうと思います。 やっとここまで上がれたという感じです。去年の将校5になった時にも書きましたが、英語だとこのランク帯はGeneral=大将のはずなのですけ…
今回は、Chilla's Art氏の新作ホラーゲーム「呪われたデジカメ」を遊んでみた感想を書いていこうと思います。 ゲームに関するネタバレは避けています。Steamストア配信ページはこちらです。ゲームの感想を書く前に、最初に伝えたいことから書くと、 今回の新…
今回は、CoD:BO6のゾンビモードで効率良くオーグメント検索を進める方法について書いていきたいと思います。 この記事は、発売当初の2024/10/30に書きましたが、これまでの経験値2倍期間などを通して判明したものなどを含めての情報更新を兼ねてリライトしま…
今回は、CoD:BO2の世界観がついに追いついてしまった話を書いていこうと思います。 ついにその時が来たかと言う衝撃ですw主に20~30代くらいのゲーマーなら触った事がある&聞いた事がある方が多いと思うこのゲーム。 CoDシリーズの中でも日本ではシリーズ屈…
こんばんは。 明けましておめでとうございます!まだはてなブログを始めたばかりですが、2025年からも頑張っていこうと思うのでよろしくお願いいたします。プロフィールなどにも書いていますが、このブログはアメブロ「エピックパインのゲームブログ」の姉妹…